ADO... Main

 最新ニュースと更新情報――News
English site translation is available here

・Kaillera対応クライアント最新アップデート一覧

*CPS2Burn-JK_010806
*UOMAME32j 0.37 b16 010805
*MAME32jnk Ver.0.37 beta16 20010805 (test)
*StretchMame32 with Kaillera 0.37 test21 (test)
*Emeraldmame32jkb_037b16_010731MahjongTest (test)
*NNNesterJ 020a (NES/ファミコン用)
*HuE 0.01 (TG16/PC-Engine用)
*NMAME X II Ver.11 (MVS/ネオジオ専用)
*Gens v0.99a (Genesis/メガドライブ用)
*Mame32 v0.37b15+ASM core+Strech+Kaillera client v0.84a (公式版)
*patch084 (日本語化クライアントDLL)
*kailleraj84 (日本語化クライアントDLL)
*kaillerasrv 0.83 (サーバ)
*WinUAE 0.8.14, Release 4 Beta 1 - Kaillera Release 1 (Amiga用)

最終更新日 : 8月6日
ソース公開で、あのFinalBurnにKaillera対応クローンがついに登場!
その名も"CPS2Burn"です。
忍者さん、掲示板での情報thx!
本家Dave氏も復活されたようで、FB由来のSEGA体感ゲーム系の完成度が上がってくれることにもほのかな期待が。新規対応G-Locですよ!!(incomplete)

PC-Engeine EmulatorにもオリジナルのKaillera対応が。
npceのソースを引き継ぐかたちで登場 "HuE"です。
名前の通りCD-ROM^2系はありませんが、必要な機能がシンプルにうまくまとまっていて使い易いですね。ボンバーマンはやっぱりPCEでしょう!
やされぷろぐらまさん、掲示板での情報thx!

あの労務課の倉庫さんが、"復活"されているという話。
さすがに事件当時のことはまだ胸のうちにしまっておかれるようですが、独特の暖かな語り口でオンラインにすっと復帰されているのはちょっとカッコイイなぁと驚きました。
なお、言うまでも無いですが違法なバイナリなどは置かないとのことです(^^;;

で、1ヶ月振りの更新です…すっかりカルドセプトなぞに嵌ってました、あぅぅ。
対戦激しすぎ!とりあえずカード全部揃えて対戦サーバもクローズドになったんで、一服(^^;;; 模様替えでもしようかな。

Win2k,XPでIF-SEGAを使う待望のWDMドライバはこちらよりありがたく。細く長く続いてた2chでの顛末はこちら。不明な点は参照してみてください。

・インフォメーション

当サイトをホストとしているサーバのシステム更新が未だに完了せず、最近またつながらなくなっている時間があるようです。
できるだけ同時に更新するように心がけているので、つながらないときはミラーサイトの方をお試しください。 (BBS等コミュニケーション用のCGIは共有です)

ゲームプレイ中の同期ズレを少しでも防ぐ為にはできるだけ全員が共通の設定にする必要があります。
MAMEの場合、同じ最新UOMAME32jを使用してデフォルトのDirectSoundドライバ44100Hzサンプリングレート、MMX使用などが推奨設定です。
リストは英語のままチャットでIMEを使用のボタンがオンになっているのを確認してから、できるだけPing100以下のサーバに"Exellent"(30キーフレーム毎秒)程度で接続してみてください。
このサイトについて… Attention!



・Kailleraクライアントがバージョンアップ、0.84aリリース!

6月13日 : Kaillera公式クライアントがアップデート、0.84aがリリースになりました。バグフィックスではなくsmame氏による機能大幅追加版になっています。
integrated new smame changes:
All new stuff/bugfixes from StretchMame v0.37b15a
Re-enabled DIP switches.
Added reset machine/state saving with network game.
Added input recording with network game.
(press Shift and Ctrl when you start a game)
StrechMAME32の更新がKaillera公式にフィードバックされたものになっていて、つい先日リリースされた(公式バイナリではKailleraをサポートしていない)最新StrechMAME32 v0.37b15aベースになっているようです。

System16系基板の修正などMAME自体の互換性向上に加えて、主な機能はDIPスイッチが再び有効になった他、リセットや状態セーブ、そしてリプレイの記録が通信対戦中に可能になっています!
(ShiftとCtrlキーを開始時に押しっぱなし。また、通信時のステートセーブについてはEmeraldMAMEでの同機能との互換性はないとのことです。)


Kaillera
http://www.kaillera.com/

サーバーサイドは0.83のままなので、今までどおり0.83サーバであれば接続可能です。
新機能は全員同じクライアントで接続しているときに使用してみてください。

OptionsメニューからKaillera Chat Fontの設定ができるんですが、これで日本語フォントを指定しても肝心のチャットウィンドウでは化けますね…アレレ :(




・即日アップデート、Kailleraクライアント0.84が電撃登場!

6月2日 : 0.83対応の国産MAMEクローンが揃ったか揃わないかの内に、Kaillera公式MAMEがまたもアップデート。クライアントシステムも0.84にバージョンアップとなっています。

0.83 required windows98/2000. this one doesn't.
non working MAME games are no more selectable in "create game" popup
game list is now internally copied in kaillera DLL in kailleraSetInfos
you can now request game infos by right clicking into the games list! thanks to mame.dk
fixed some little crash bugs.
クラッシュするバグの修正がメインかと思いきや、MAME側が"non working"扱いのものまでゲームを立てる際に表示されてしまう問題がついに対応された他、ユニークな機能として人が立てているゲームリストを右クリックすることでそのゲームの情報をWWWブラウザから引き出すことができるようになっています。

#ちなみに先日復活したMAME.DKのデータベースに直でつながります :P

サーバサイドはバージョン0.83のままで、今後のクライアントで接続するには0.83サーバが必須です。
0.82以下のサーバには接続すらできないことに注意してください、最新0.83サーバに0.82以下のクライアントで接続することも出来ません。vice versa.


Kaillera
http://www.kaillera.com/

なお、標準でインストールされる"join.wav"ファイルはダミーなのでこのままだと0.83新機能のチャイムが鳴りません。
ゲームに参加者があったときに音を鳴らしたい場合は同じディレクトリに好きなWAVファイルを"join.wav"名で置いておく必要があります。
Windowsディレクトリなどからシステム系のSEを持ってくるといいかも。




・Kaillera公式クローンがb15ベースになってリリース、通信システムはクライアント&サーバ共0.83に!

6月1日 : MAME最新b15ベースでの公式クライアントがリリースされ、Kaillera通信システムが0.83にバージョンアップしました。
気になる更新点は…

plays "join.wav" when someone enters game.
also, window explorer caption will "flash" when someone enters game.
added message in chat window to notify when player drop out of a game.

smame added a LOT of stuff into the mame version:
Disabled DIP switches.
Disabled state saving.
Disabled Keyboard while chatting.
Removed '3/4 Players for Kaillera' version. Instead of them, regular version setting is changed to 3/4 players with network game.
Added new Kaillera chat feature with IME support.
Customizable chat button. Default key is 'T'.
'Y' moves chat message from the bottom to the top of the screen, or vice versa.
Added NEOGEO Test Switch support.
Fixed the NEOGEO desync problem
自分のゲームに参加者が現れたときに音と点滅で知らせてくれる機能がついたほか、ゲームから落ちたことを知らせるメッセージがでるなど基本的な部分が改良されつつあるのが嬉しいですね。

そしてなにより、StrechMAME32のsmame氏による更新点が前回に続いてフィードバック。
KoFなどでの同期ズレ改善に加えて、オンラインプレイ時にDIPスイッチ設定やセーブ、チャット入力中のキーボード操作が無効化の他、一部のタイトルが初めから3人4人プレイ設定でゲームが起動するようになっています。


Kaillera
http://www.kaillera.com/

今回のアップデートでクライアント&サーバ共にバージョンが上がったため、0.83への対応が必須なことに注意してください。
今までの0.82クライアントに対応した各エミュレータでは最新サーバへ接続できなくなります。各アップデートを待つか、サーバを運営している方は考慮の上更新してください。

古いサーババイナリとクライアントDLLが必要な場合はこちら
F-Ace氏による日本語化クライアントDLLは0.83版が早速リリース。こちらよりどうぞ。




・ついに32bit化、公式MAME0.37 b15リリース!

5月25日 : まだかまだかと言われていたMAMEオフィシャルに、最新ベータ15がリリースされました。
このb15からいわゆるDOSではなく32bitアプリケーション化されており、実際の動作が大きく変化している可能性があります。

新規対応リストは…

new games:
Power Play, Neck & Neck, Shuffleshot, Elevator Action Returns, Darius Gaiden, Puzzle Bobble 4, Land Maker, Twin Qix, Gekiridan, Magic Bubble, J. J. Squawkers, Go Go! Mile Smile, Bang Bang Ball, Jitsuryoku!! Pro Yakyuu, Clash Road, Dommy, Ixion, Vandyke, Tunnel Hunt

clones:
Wheel of Fortune (set 2), Rim Rockin' Basketball (v1.6), Marble Madness (set 1), Vindicators (4/26/88), Slick Shot (V2.2), Jungle Hunt (Brazil), Shingen Samurai-Fighter (= Takeda Shingen), Double Dragon 2 (World), Street Fighter: The Movie (v1.12), TMNT (Japan 4 Players), Strahl (set 2)
やはり、ダライアス外伝やエレベーターアクションなど今まで動作していなかったTaito F3システムの残りが一気にやってきました。
通信プレイに期待は、ランドメーカーやパズルボブル4といったところでしょうか。

#一部で期待されていた?アニメ絵全盛時代に突入の麻雀系は見送られたようです :P

実際の使用方法ですが、噂どおりDOS版の今までと実はかわりません。
MAMEWという名前の通り32bitWindowsアプリですが、完全なCUIなので実際の起動にはDOS窓や既存のラウンチャ、ショートカットなどでコマンドラインを送ってあげる必要があります。
DOS窓でディレクトリに移動したら"mamew -createconfig"と入力すると、mame.iniファイルが作られるので(初めからは入ってません。またWinアプリといえども単にWクリックしただけではやっぱりなにも起きません :P)、これをエディタで直接編集する事で各種設定をおこなえるようになっています。

#ちなみにデフォルトでハードウェアストレッチがオンになっています。ジョイスティックはやっぱりオフ、サンプリングレートは44Kなどなど。ウィンドウとフルスクリーンの設定もここ。
あ、後ディレクトリ指定にロングファイルネームはダブルコーテーションで括っても使えませんので、プロパティ等からショートの方を確認してください。


実際の使用感ですが、USB等ゲームポート以外からのジョイスティックでも使える、レガシーエミュレートしていないサウンドカードでも音が鳴るなど、当然ながらWindowsで認識されているドライバの各ハード類がばっちり使えています。
で、速度は?ということなんですが、少なくとも今のところ軽くはない気がします。

#というか、いくつか試した限りではストレッチオフにしてもMAME32よりもむしろフレームレートが落ちているようです。

これですが、とりあえずASMコアのi686最適化版とオリジナルを比較してました(^^;



MAME
http://www.mame.net/

MAMEオリジナル自体ではネットワーク機能をサポートしていません、念の為。
32bit化された今後とも、フロントエンドの付加されている今までのMAME32系統が続々出ると思われますので期待して待ちましょう :)
個人的にはこの32bitMAMEのおかげで、GUI側が独立して進化していくようになったらいいかなぁとも思っています。

#フルスクリーンでNeoRageXみたいな32bitのMAMEとか、見た目フルポリゴン(!?)のバーチャルゲームセンターや博物館…ま、要するにラウンチャですが楽しそう :D <というか、まんまPSのナムコミュージアムですな。今後ユーザーサイドでこういうMAMEWコアを利用したプロジェクトも現れてくるかもしれません!

なお、今回の新MAMEについての疑問はコーダーのAaron氏自身が以前とても詳しく答えてくれています、こちら。リンク先のE2Jさんにナイスな日本語訳がニュースとして取り上げられていますのでぜひ一読してみてください、こちら




・ここに来て新たなるKaillera対応MAMEクローン、EmeraldMAME32jk登場!

5月19日 : NJ氏によるUOMAME32jの大変なアップデートで連日ペースに進化していくKaillera対応MAMEですが、ここに来てKailleraに特化したチューンを施された新たなるMAMEクローン、その名も"EmeraldMAME32jk"がリリースされました。

UOMAME32jをベースにしているということで、その気になる変更点は…

・Kaillera時、F3キー(リセット)の同期に対応。(1pのみ操作可能)
 リセット直後、同期ズレも補正されます。

・Kaillera時のステートセーブ、ロードの同期に対応、拡張子は強制的に.staになる
(staフォルダも必要)
 ただし、ステートセーブ、ロードはオフライン時でも不安定なため、 mameが強制終了される事があります(ロード時にご注意)
ロードはセーブ時とできるだけ同じ状況のほうが安定するようです。 後、ずれたあとにSaveしたデータは、Load後も同期ずれを起こしたままです。 (1pのみ操作可能)

・Kaillera時のプレイヤー位置をLSHIFT + P キーで変更できるようにしました。
 押した人は1pになれますがコントローラーの奪い合いは辞めましょう(w

・Kaillera時、サウンド周波数を強制的に22050に。

・ゲームクリエイト時のバージョン表示欄に、現在設定されているサウンド情報を表示。
 MAME32jkの4/11版ソースより拝借しました。

・The Return of Ishtar (2 Players for Kaillera) 追加。1pがカイ、2pがギルです。2つのボタンはカイのみ。
 ゲーム中画面がバグる事がありますがオフィシャルMAME(dos)でも同様の現象を確認しています。

・Captain Commando (Japan / 4 Players for Kaillera)
 Captain Commando (US / 4 Players for Kaillera)
 Captain Commando (World / 4 Players for Kaillera)
 追加。ですが4pはキーがきかないみたいなので実質3pまでです。

・UOMAME32jのfakever廃止。

・Gradius3のデフォルトランクを、Normalに設定。
 処理落ちを少なくしたGradius3proを追加。

・CAVEドライバのVSync周期を60.00Hzに変更(蜂mame32v37b11などと同じです)  CPUをクロックアップ、フルオートをONに変更したfix版を追加。

・68kCPU、Cコア版のみCAVE系ゲームがちゃんとできるように修正。
と、かなりのカスタマイズがされている模様。
特に通信時のリセットやステートロードに対応というのはいいですよね。

#連打で一人用モードを選んでしまっても、再起動せずにその場でリセットOK! :P

また、地味に見えますがプレイヤー位置の変更機能をうまく使えば、自動配置機能がついて以来逆に不可能になっていた"多人数で起動しての観戦&負け抜け交代乱入プレイ"が今後可能になるかもしれません。



EmeraldMAME32jk
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6365/

なお、今のところソースはなくバイナリが3種類も用意してくださっています。
UOMAME32j本家との整合性もあって特に理由の無い場合、
通信対戦用には2番目の"MingWコンパイル ppro最適化"(CコアではなくASM)版を推奨しておきます。




・UOMAME32jがコンパイラまでも統一で、MAME系クライアントが一気にまとまる方向へ

5月15日 : NJ氏による日本のMAMEクローンの中心的存在"UOMAME32j"が、コンパイル済みのバイナリはP6系に特化した"uomame32jkpp"に統一される事になりました。

"MAME32jk"の終了と合わせて、これで日本のMAME系Kailleraクライアントの決定版が大きくまとまったことは実際に通信対戦をやる際に非常に大きなプラスだと思われます。ぜひ最新のUOMAME32jでサーバに接続するようにしてみてください。


Kailleraでの大きな変更点は、独自のIME処理でお使いの日本語変換システムによっては変換中の文字が見えなくなる不具合の改良です。

Kailleraチャット時の動作を若干変更。

・MS-IME 2000 : コメントの非表示を適用している場合は、終了後のKaiileraクライアント上で変換処理の表示が可能ですが、コメントが有効になっている場合は、これまで同様変換中の文字が見えません。コメントの表示/非表示の切り替えは、ホームページを参照してください。

・MS-IME 98 : 常に終了後のKaiileraクライアント上での変換処理が表示可能です。

・ATOK12 : 常に終了後のKaiileraクライアント上での変換処理が表示可能です。

・上記以外 : 当方で確認できないため、MS-IME 98と同じ処理をします。チャット中に画面にウインドウなどが表示されてごみが残る場合は、症状を明記の上、終了後にUOMAME32jのディレクトリに作成されているimename.txtをメールに添付して送ってください。
となっています。他にもありがたい更新点が多数ありますが、

動作確認をしやすくするために、フロントエンドのリスト詳細の項目にドライバを追加しました。動作しないゲームなどがあった場合、同じドライバを使用している他のゲームもチェックしてみてください。
とあるように、このリスト詳細表示時の項目変更でレジストリ設定にも大きめの変更があったようで、私も古いレジストリを継続使用していたところ見事におかしくなってました。

#バージョンごとの再設定が単に面倒だったり、お気に入りやプレイ回数が消えてしまってなんかちょっぴり悔しい気がいつもするので :P

付属の"del_uomame32jk.reg"などから全初期化してもいいわけですが、ありがたいことに該当部分だけのリセットレジストリもアップされています。
…が、これなんだかウチの環境だとうまく読んでくれません。手動でいろいろ弄ってみてもなぜこれがエラーになるのか原因がなかなかわからなかったんですが、OS側の文字の扱いでユニコードが使われているのがWin98などのシステムだと問題になっていたようです。

いろいろ手段はありますが、中身に問題はないのでエディタで開いてそのまま全文コピーした新しい.regファイルを作っても問題ありません。ばっちりドライバ名まで表示されました。
これいいですね、ドライバ名でソートさせたりするとシステム基盤ごとに一覧されて結構眺めてるだけでも壮観だったり :D

#上記の説明がよくわからないけどMAMEフロントエンド自身の表示や設定がおかしくなったという方は、"バージョン相違の警告"を止めたりなどせず普通に起動して出てくる警告から、いったんまるごと初期化してみてください。
"del_uomame32jk.reg"をダブルクリックするのが一番お手軽です。元のバージョンにもよりますが、リストがおかしくなったりプロパティの新しい項目が足りてなかったりすることまであります。


IMEの種類と同様に"ddsomj4p"などのKaillera独自クローンの統廃合でも悩まれているご様子。
(StretchMAME32では独自の扱いを止めて、たとえば通信時にddsomjを起動すると4P設定がデフォルトになった状態で起動するようにされるようです)

またUOMAME32j付属の"fakever.cfg"はデフォルト状態だと公式のMAME32Kを使用しているように見せかけてしまいます。
他のMAMEクローンと接続する際に同期エラー警告を見ずに済むユニークな機能ですが、現在の国内サーバの状態だと同じUOMAME32jを使っていても他のユーザーからMAME32Kを使っているように見えてしまうため気をつけてください。

なにかKailleraユーザー側の情報やご意見がありましたら当ページのBBSなどにもどんどんお気軽にどうぞ。



UOMAME32j
http://www.emulation9.com/nj/

なお、世代の古いIntel P5系(初代Pentium,MMX Pentium)、AMD K6系などのCPUをお使いの場合は大変に詳しい手順が紹介されていますのでソースからコンパイルする必要があります。





・最初の日本語対応クライアント、MAME32jk開発終了へ

5月9日 : 一番最初のKaillera対応日本語クライアントとして広く人気を誇っていた"MAME32jk"さんがこの度開発を終了されたようです。

MAME32j元祖を引き継いだNJ氏が"UOMAME32j"を大変精力的に、それもうれしい事にKailleraまわりを中心にアップデートされておられることや(感謝!)、Kaillera公式にもいくつかMAME32jk由来の更新点がフィードバックされており一定の役割を果たし終えたということと思われます。


公開直後に極一部の心無い人によるトラブルで公開停止になるなど紆余曲折がありましたが、それでも毎回我々ユーザーにとってとてもありがたいアップデートを最後まで続けてくださったことは忘れられません。

特にMAME32jkはKaillera公式"MAME32K"以外でも一番最初の対応クローンであり、あの時のリリースがまだ先の見えなかったKaillera本家やそのゲームシーンに与えた影響は無視できないものがあったと思います。
そしてそのリリースをなにより心強く思ったのは、まったく知名度もなく全然ユーザーのいなかったKaillera草創期に始めた当サイトも同じでした。


日本語版のMAME系クライアントは今後、UOMAME32jなどが主流となって一本化されることは快適な対戦の上でも大きな向上であるのは事実です。
今回は一定の役割を終えたということで、またいつかきっと違ったアプローチの新たな作品が、そしてまた別の新たな作者による違ったアプローチがあることでしょう。
素晴らしいエミュレータを開発してくださるすべての作者のみなさんには暖かな感謝を…So Long! :)



MAME32jk 非公式メーリングリスト
http://www.egroups.co.jp/group/mame32jk

#今のところこちらによる情報はありません。お伝えする側も何らかの力になっていればよいのですが…





・b14決定版か?UOMAMME32jとMAME32jkに5月7日版リリース!

5月7日 : Kaillera通信部分のバグ修正があったことで待望されていた0.81対応版日本語クライアントが正式リリースされました。

*UOMAME32j 0.37 b14 010507
Kailleraのチャットの処理をいろいろ修正。

Kailleraチャットのログを表示する機能を追加。
チャットの入力欄を開いていないときに、Endキー(デフォルト)を押すと表示/終了、ROLL UP/DOWNでスクロールです。かなり手抜きです。

「8bitを16bitに変換して表示」を追加。
256色のゲームで、色の部分が「ダイナミック」となっている場合、DirectDrawパレットの仕様、キャラクタの点滅やフェードアウトでなど、ほんの少しのパレット変更でも、256色すべてを変更することになるので、速度が不安定になりやすいです。 上記オプションにチェックを入れると、内部は8bit、表示は16bitに変換して行いますので、安定しますし、16bitで動作がおかしいゲームも問題なく表示できます。出来る限りチェックを入れておくことを推奨します。

CPS-2 リージョンスイッチ再々修正(T-T)
必ず"チャットでIMEを使用"のボタンがオンになっているか確認してから接続してみてください。
これもTabキーのUIから変更可能ですが、デフォルトだとTキーでチャット入力ボックスをオープンしてEnterで送信、Homeで背景色の変更にEndでチャットログの一覧となっています。

なお、"8bitを16bitに変換して表示"の方はプロパティから画面タブにありますがこちらはデフォルトでチェックが入っているようです。


UOMAME32j
http://www.emulation9.com/nj/



そして、この最新UOMAME32jをすぐに取りこんだMAME32jkもついに0.81対応でリリースされています。

*MAME32jk 0.37 beta14 ASM-Core Kaillera 0.81 2001/05/07版
UOMAMEj 0.37 beta14 010507を取り込み
NAMCO SystemIIドライバ修正
→だいぶ前に直していたんですが、書くの忘れてました(滝汗)

GunBirdと戦国エースのCPUクロックを修正
→これもだいぶ前に直していたんですが、書くの忘れてました
またKailleraクライアント公式に2本レバーへの対応等が取り込まれた成果などを踏まえ、MAME32jkの今後についての意見投票が行われています。

MAME32jk 非公式メーリングリスト
http://www.egroups.co.jp/group/mame32jk


当サイトの最新バイナリミラーはこちらからどうぞ。
MAME32jk 0.37 beta14 ASM-Core Kaillera 0.81 2001/05/07版その2





・あのNeogeo専用人気MAMEの後継"NMAME X II"がKailleraクライアント対応に!

5月5日 : 以前UOMAME32jのNJ氏がリリースされて人気を博していたNeogeo専用にカスタマイズされたMAMEクローン"NMAME"を受け継いでリリースされている"NMAME X"のWin32版がついにKailleraクライアントによる通信対戦をサポート!"NMAME X II Ver.02"リリースです。

「NMAME X II」以外のMAMEとつながないようにしてください。
CPU戦の観戦はできません。(別の結果が見えてしまう)
アーケードモードでプレイをしてください。(ホームだと多分おかしくなります)
通信されるキー操作は、方向、ボタン(カスタムを除く)、スタート、コインのみです。
一部キー操作が効かなくなっています。(ポーズ、フレームスキップ操作など)
通信中にジュークボックスやオブジェクト操作を起動しないでください。
リセットするときは、相手もリセットするようにしてください。
チャットの開始ボタンは、TABメニューで決定できます。(デフォルト…PageUpキー)
チャットは英字のみ可能となっています。(日本語は文字化けします)
と、いくつか制限があるものの通信コアは最新0.81に対応しているのが嬉しいですね。


NMAMEそのものはMAMEでNeogeoを遊ぶということに徹底的にこだわってカスタマイズされているのが特徴で、BGMやコンボの録音再生機能など色々ユニークな面を持っています。

今のところWin32版は一般的なMAME32のGUIですが、今後は独自のデザインもあるようです。


NMAME X
http://go.to/nmamex/


#起動から接続して対戦まで、もしKailleraクライアント込みで一つのフルスクリーンフロントエンドに出来たらちょっと素敵かも :D





・待望のバグフィクス、Kailleraクライアント0.81リリース!以前のプレイ感覚が戻るか!?

5月5日 : 0.8のリリース直後から、操作ラグが逆に増えてしまい以前快適に遊べていたサーバで動作が重いという問題がさっそく修正された模様です!

fixed buggy keystroke handling. now every keys are sent to the server.
magically reduced ping time
と、入力情報が飛んでしまったりする問題が修正されたほかサーバ情報取得時の速度が大幅に改善されたようです。

作者いわくこのリリースで以前の0.72バージョンより少ないラグでプレイできるはずだということで大変に期待が持てます!

また、0.81バージョンはサーバサイドもアップデートされていることに注意してください!
運営している(されている)サーバ側の更新も必要になります。


Kaillera
http://www.kaillera.com/

#今度はF-Aceさんが、速攻で0.81日本語化クライアントDLLをリリースされました。これでこそ真の"30分の男"!? :D

#サーバリスト取得に関しては劇的というほどは速くないような…(^^;
プレイ感覚については今のところよい感じになってますが、サーバについては単純にリストをキャッシュして任意に更新するだけでもよいと思うんですが…

#気になってたんだけど2行目の訳が間違ってるかも(^^;。
サーバとのPingそのものが実際に減ったのかな…だったらすごい。どちらも"Magically"な違いがわからのでにんとも(w





・UOMAME32jまたもアップデート、0503版リリース!

5月3日 : 連日アップデート中のUOMAME32jが、最新0503版をリリース。

チャットを本家にあわせて作り直し。
ウィンドウモードでも動作可、ただし、GDIの場合は不可です。
Tキー(デフォルト)でオープン、Escでキャンセル、Enterで送信です。
文字背景の変更はHomeに、ログのクリアはなくなりました。

MAME32kで採用されたKCMAMEのチャットも組み込みました。
「フルスクリーンチャットを使用」改め「チャットでIMEを使用」ボタンをオフにするとこちらが動作します。

mingwでコンパイルした場合の、DirectInputを使用しないジョイスティックのボタンが効かない問題を修正。
(mingwのmmsystem.hの定義ミスです)

ゲーム個別のプロパティで、コントローラの設定の「ジョイスティック の使用」とジョイスティックの「DirectInputを使用」の二つのチェック ボックスが機能していなかったバグを修正。

その他、細かい修正。
チャットモードのオープンと、送信ボタンが別れたのはとてもありがたいですね。 (海外オンラインゲーム等で多いEnter一つでボックスオープン&送信に割り当てると、以前のバージョンでは日本語入力時IMEの変換確定がかち合ってしまっていたので)

日本語入力を使用しない場合には本家同様の動作をするように両方組みこんでくださるなど、毎回本当に使い勝手を考えられたアップデートには頭が下がります。

UOMAME32j
http://www.emulation9.com/nj/

なお、今回はバイナリもアップデートされています。

ちなみにKaillera0.8から送信するキーフレームレートに上限を設けるようになったわけですが、
結果として逆に操作ラグを感じるケースが増えているようです。(同期はズレにくいかも!)
サーバ接続時に選択するところがデフォルトだと20フレームなので、Pingの良いサーバでこれはキツ過ぎるかと思います。

今まで快適だったサーバで却って重く感じられる場合、もっと上げた状態で接続してみるといい結果が得られるかもしれません。


また、Kaillera対応リリースも出ている"MAME32jn"にも新リリースがでています。
先日より実装されている実2画面出力できる機能というのは、OS側でDualDisplayが実装されてきて以来古いゲーマーならダライアス等で誰もが考えた?ある意味夢の機能かもしれませんね :D





・通信コア部分が待望のメジャーアップデート、Kailleraクライアント&サーバ0.8リリース!

5月2日 : バージョン0.7のリリース以降、一気にKailleraクライアント対応のエミュレータがリリースされてきていたわけですがここに来てついにKaillera通信部分がバージョンアップ。0.8クライアント&サーバのリリースです。

added connection type setting.
keys are no more sent 60 times a second if you're not on LAN, this should improve game smoothness a LOT.
fixed some server list bugs
"Refresh list" button now switches between "Refresh" and "Stop"
added a "*Chat" game so you can have private chats (thanks to smame)
in-game chat (use the 'T' key)! (thanks to japmame)
added support for IP_ACTIVE_LOW(e.g.Salamander) and Dual-Sticks(e.g. Karate Champ) Games (thanks to mame32jk)
と、待望の機能だったjapmameさん由来のゲーム画面上チャットが本家に取り入れられた他(公式では"T"キーがデフォルトになるようです)、StrechMAME32のsmameさんによるチャット専用のゲームモードを立ち上げられる機能や、MAME32jkさんによる2本レバーへの対応など、まさに日本人づくし!というある意味すごいアップデートになっています。

#ここまで揃うとお伝えしてきた側もちょっと感激です…
おかげで日本人だけにはちょっと新鮮味が薄いリリースかもしれませんが :DDD

とはいえ公式に取り入れられた事でMAME系以外のクライアントでもフルスクリーンチャットなどができるようになることに期待できますね!


そしてサーバ側もおなじくバージョンアップ、今回の更新はキー入力やメッセージ量がネットワークで処理できない以上に流れてしまっていたのを変更してよりスムーズなプレイを可能にする点が大きいようで、接続時にキーフレームレートを設定できるようになっています。

fixed "AF_INET bug" in linux log messages
messages are no more sent 60 times a second. this will reduce bandwith and cpu usage A LOT.
some optims here and there
ただし例によって、メジャーアップデートということで今までの0.7xクライアントとの互換性は無くなっています! 0.7系クライアントから0.8サーバに接続する事も、その逆もできない事に注意してください。
サーバサイドのアップデートは少々様子を見た方がいいかもしれません。


Kaillera
http://www.kaillera.com/

#ウチの鯖はほとんど実験orサイトの宣伝用と化してるので、0.8になってますが :P


なお、さっそくjapmameさんのところで0.8版日本語化kailleraclient.dllがリリースされています。…って早過ぎ :D
そうこう言ってるうちに0.8に対応した"UOMAME32j 0.37 b14 010501-3 (with Kaillera)"がリリース!
ということはMAME32jkも…!?

#作者の方々の頑張りはすごいなぁ、ここ数日はKaillera以外でも特にEmulator関係のニュースが多過ぎて大きく取り上げたかった記事も多く、個人的にもまったく寝かせてもらえません(笑
GWなのに…GWだから?世界中でGWなんでしょうか :P



また、UOnesterのアップデートを受けてファミコン用クライアントのNNNesterJもアップデート、NNNesterJ 013版が出ています。

連射機能が1P2P同時使用できなかったのを修正。
チート検索で、16進数で数値入力を行うと何故か01と認識される不具合修正。
武田さんのUOnester2001/04/29版と2001/05/01版の変更を取り込み。
となっていますが、Kailleraクライアント対応になったファーストリリースでは同期ズレが非常に激しかっただけにネットワーク機能の方も今後とも気になりますね。


NNNesterJ
http://nnnesterj.tripod.co.jp/





・UOMAME32jとMAME32jkが最新アップデート、5月1日版リリース!

5月1日 : ファイナルリリースから一転、連日の更新が嬉しいUOMAME32jとそれを取りこんで進化中のMAME32jkに最新5月1日版リリースが出ました。
UOMAME32jの変更点は…

010501 Kailleraフルスクリーンチャットを256色でも表示可能にしました。
ダイアログボックスなどはモノクロになります。

面倒なのでソースのみ。

010430 DirectSoundBufferのサイズ指定が保存されていなかったので修正。
たいした問題じゃないので、ソース差分のみです。
と、ソースのみの模様ですが気になるTipsも。

・Taito F3のゲームは、mingwでコンパイルしたものだと動作しないようです。
 基本的に、「安定を求めるならVCでコンパイルしたもの」、「速度を求めるなら Mingwで最適化したもの」といった感じです。

・DirectSound+トリプルバッファを使用する場合、リフレッシュレートは極力高い 値に変更してください。できればゲームが要求するリフレッシュレートの倍の値が 良いです。

・Kailleraでキー入力ができないゲームがありますが、UOMAME32jでは仕様です。 直せますけど、そのあたりはMAME32jkさんにお任せってことで。
トリプルバッファや色深度の問題は特に気になりますね、256色でもフルスクリーンチャット対応という事なので色数は"自動"にしておくのがよさそうです。
画面のリフレッシュレートは(チューニングされた)ビデオカードのドライバで解像度ごとに設定可能ですが、アーケードゲームはPCの世界では特殊なサイズも多いため通信対戦時は一応ダブルバッファのまま解像度も"自動"を推奨しておきます。
(デフォルトオプション>スクリーンタブでトリプルバッファのチェックを外す。両方ともデフォルトなので変更していなければ気にする必要はありません。)

UOMAME32j
http://www.emulation9.com/nj/


なお、先日28日その2、その3のアップデートよりCPS2のパワードギアへ対応の他、スーパーマッスルボマーやエイリアンVSプレデター(3players for Kaillera)の日本語リージョンスイッチへ対応されています!



そしてMAME32jkにも独自の5月1日版がリリース!すぐに上記UOMAME32jを取りこんだ"MAME32jk 0.37 beta14 ASM-Core Kaillera 0.72 2001/05/01版その2"がリリースされました。

2001/05/01版その2 MAME 0.37b14

UOMAMEj 0.37 beta14 010501を取り込んだつもり……動作がおかしいときは2001/05/01を使ってください


2001/05/01版 MAME 0.37b14

UOMAMEj 0.37 beta14 010428-3を取り込み
NeoGeoドライバ修正
アーガスが落ちなくなった……と思う(微妙)
MAME32jk メーリングリスト
http://www.egroups.co.jp/group/mame32jk

非公式なものですが、参加には登録が必要です。


最新バイナリのミラーはこちらからどうぞ。できるだけ最新版"その2"の方をユーザ同士で揃えた設定でマルチプレイしてみてください。

MAME32jk 0.37 beta14 ASM-Core Kaillera 0.72 2001/05/01版

MAME32jk 0.37 beta14 ASM-Core Kaillera 0.72 2001/05/01版その2





・コンピュータ系エミュレータにも初のKaillera対応が!ついにWinUAE Kaillera BETA 1 リリース

4月30日 : 以前お伝えした噂どおり、定番Amigaエミュレータ"WinUAE"をKaillera対応にした独自クローン、その名も"WinUAE-Kaillera v0.8.14-Kaillera Beta 1"が最初のリリースです。
もちろんこれは、コンピュータ系エミュレータで初めてのKailleraクライアント対応ということになります!

WinUAE-Kaillera enables users of this great emulator to play against another person over a TCP/IP network, such as the internet. For this it uses the Kaillera engine, a program developed specifically for enabling emulators to achieve netplay. As Kaillera itself already has proven its merits on emulators such as Mame and Bliss, this was the perfect choice for the development of this program. In this first BETA release there is support for (shared) keyboard and 2 joysticks. Mouse does NOT work yet (we're working hard on that one :). Do not expect this BETA release to work flawless. This version uses the sourcecode as released on the WinUAE page, v0.8.14
現在でも常用している熱狂的なファンも多く、開発元のCommodore倒産後も復活のハナシまである一時代を築いた機種だけに、エミュレータを動かすにも実機BIOSイメージはもちろん、記憶を辿ってのコマンドライン設定やOSのインストールが必要になるので敷居はかなり高いかと思いますが、非常に個性的で先進的な映像表現を持ったゲームも多くリリースされており、一種のAmigaカルチャーが今のゲームに与えた影響は無視できないものがあると思います。
なお起動環境のある方には接続からの大変に詳しい解説が付属しています。
Computer系とはいえ、仮想的なキーボードは共有でジョイスティック情報をやりとりするようです。



WinUAE-Kaillera
http://www.agnus.org.uk/WinUAE-Kaillera/

MAMEとMAME32Kの関係といったらいいんでしょうか、WinUAEそのものとは別のリリースになります。


Win UAE
http://www.codepoet.com/UAE/

本家UAEのページはこちら。Amiga Emulatorとしてはもっとも使いやすかったように思います。


Amiga Web Directory
http://www.cucug.org/amiga.html

Amigaそのものについての情報はこちらからどうぞ。


Amiga Labolatory
http://www.tokaido.co.jp/amigalab/

Amiga?という方はまず日本語のこちらから辿れそうです。



#この調子でAppleやAtariはもちろん、日本のPC-88やX-6800なんかもオンラインで遊べるようになる日が来るかもですね :)


これより以前のニュース
ADO... Main
...Previous BBS Introduction Next...